金城山(観音山コース登山口〜金城山〜最高地点往復〜金城山〜観音山コース登山口)
10月24日
コースタイム:観音山コース登山口6:35〜金城山9:15・9:20〜最高地点往復〜金城山9:45・10:45〜観音山コース登山口12:45

標高が高い山は紅葉がほぼ終わりなので低めの山へ。本来はもっと北の山を予定していたが寒冷前線が南下してくる予報なのでそれより
南側の金城山とする。昨年は滝入コースを登り見事な紅葉だったので、今回は観音山コースを目指す。
寒冷前線が南下する前に2:40と早めの出発。登山口付近に6時到着。登山口がよく分からずウロウロ。お寺の脇に登山道を発見し付近の
路肩に駐車して出発。
何度見ても案内板もなく合っているのか?少し登ると左から道が合流。どうやらそっちが正解のようだ。(下には立派な駐車スペースもあり)
緩やかな登山道をしばらく登ると時々急な道になる。斜面自体は急ではないが、道がジグザグではなく真っ直ぐ登っているので意外に斜度
がある。時々綺麗な紅葉はあるものの全体的には終盤戦な感じ。
やがて滝入方面からの道と合流し8合目を過ぎると山頂までの急登となる。

   

                          滝入コースと合流し、山頂に続く稜線に出る

山頂に着くと正面の巻機山が迫力ある。ここは東側がスッパリ切れ落ちており迫力がある。
天気はまずまずだが水蒸気が多く景色がスッキリとは行かない。それでも越後三山や大源太山、谷川岳等が見える。
まずは最高地点へ。最初は切り立った岩稜だがすぐに緩やかな登山道で、避難小屋を過ぎると最高地点。
その先が越後三山の眺めがいい所だが今日はぼんやり見える。

   

                                   金城山到着


   

                                  正面の巻機山


   

                             山頂から八海山と越後駒ケ岳


   

                        最高地点に向かう途中から山頂を振り返る


   

                         最高地点から八海山、越後駒ケ岳、中ノ岳


   

                                稜線の奥は丹後山方面

山頂に戻ったら何時ものラーメン。山頂は狭いので昼寝をすると登山者の邪魔になるが、今日はどうした事か誰も登って来ないので昼寝。
ウトウトした頃3人パーティーが登って来た。いい潮時なのでストレッチをして下山。
名残の紅葉を見ながらノンビリ下る。朝より日差しがあり紅葉が映える。

   

                                 主稜線からの紅葉


   

                                 登山道脇の紅葉


   

                              この辺は色付きが良い


   

                               ブナ林の紅葉はほぼ終わり


2時間丁度で駐車場スペースに到着。
この辺りはてんとう虫結構多く、まとわり付かれそうだ。

予報より天気が良く天気の崩れる前に余裕で下山出来た。。
紅葉は滝入コースの方が良かったが時期的なものか?
山スキーの下見にもなったので良い山行だった。