苗場山(小赤沢3合目〜山頂〜赤湯方面散策〜山頂稜線〜小赤沢3合目)
6月11日
コースタイム:小赤沢3合目7:40〜坪場9:00・9:15〜山頂10:40・10:45〜赤湯方面散策〜昼食10:35・11:35〜坪場12:05
        〜小赤沢3合目13:15

例年なら花の季節にはまだ早いのだが今年は記録的な小雪だったので早めに今年も苗場山へ。
最近は秋山郷での山菜、岩魚、温泉がメインで旅行のつでに登山と行ったほうが正解のようだ。
そうは言っても条件が良いにこした事はなく、午後から下り坂の予報なので何時もより早く3時に自宅出発し7:10に3合目駐車場到着。
午前中はいい天気の予報だったが早くも山頂方面は雲が湧いておりあれ?
トイレを済ませて出発。これも小雪の影響か?何時もはぬかるんでいる登山道だが比較的乾いており歩きやすい。

  

                               出発時はいい天気

1:20程で坪場の湿原到着。期待したチングルマの大群落は既に時期遅し(花は1ヶ月ほど早い)。それでも木道沿いに遅咲きのチングルマや
ワタスゲ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲなどが咲いている。
ここで鳥甲山を見ながら休憩。

  

                           林道沿いのチングルマ


  

                                坪場から鳥甲山

坪場から30分弱で山頂。少し神楽ヶ峰方面の池のほとりがいい展望なのだが雲が多めで平標山がうっすら見える程度。
反対側は岩菅山、佐武流山、白砂山等が見えるが残念ながら北アルプスは雲の中。

  

                                  山頂到着


  

                       山頂付近から湿原一望、バックは佐武流山

花は少なめだが何時もの赤湯方面ルートを散策。
例年程ではないものの他より花は多く行って正解だった。

  

                              赤湯方面ルートから山頂


  

                                ヒメシャクナゲ


  

                      赤湯方面ルートは名残のチングルマが多い

山頂方面のルートに戻り少し下った何時もの休憩ポイントでラーメン&コーヒー&昼寝。
暑くも寒くもなく、今日は気持ちの良い昼寝が出来て満足。

  

                            ここで昼食&コーヒー&昼寝

写真を撮りながら坪場へ。
何時もはこの後の下山路は退屈だが、今日は登山道脇にこれでもかというぐらいのイワカガミで飽きない。

  

                                タテヤマリンドウ


  

                           下山はイワカガミを見ながら

無事駐車場到着。
この後、いつもなら和山の温泉民宿だが今回は泊まれなかったので小赤沢の民宿泊まり。
小赤沢の民宿は温泉がないので、まずは「楽養館」へ。以前入った時はぬるかったが今日は適温で極楽。
この後はビールと昼寝、読書。
山菜と岩魚他の料理は旨く、秋山郷はどこも美味しい。