守門岳(二口〜守門岳〜大岳〜保久礼小屋〜二口)
10月20日
  コースタイム:二口登山口7:30〜守門岳9:55・11:30〜大岳〜保久礼小屋13:25〜二口登山口13:55

やっと休みが取れたので紅葉見物と行きたいところだが既にピークは過ぎており比較的標高の低い守門へ。今までは山スキー
も含め大原口からしか登った事がなかったので、今回は二口コースを登り保久礼コースを下る周遊ルートとする。
自宅を3:30に出て二口登山口の駐車場へ7時丁度に到着。途中、夏の集中豪雨により道路が崩れていたが、事前情報通り
乗用車なら何とか通過出来た。ここは水洗トイレもあり管理が行き届いている。週末は混むのか?
準備をして7:30出発。
最初の急を登ると、あとは尾根沿いの緩やかな登山道が大岳との分岐まで続く。

         

                                尾根の紅葉


        

                               オカバミ沢の滝


       

                             飯豊連峰が素晴らしい

大岳との分岐に出たら右が守門岳峰方面で、青雲岳を越えればひと登りで山頂。
今日は空気が澄んでいて視界が良い。日本海から妙高、苗場山、越後三山、燧ケ岳、磐梯山等々。特に飯豊連峰が素晴らしい。
いつも通りラーメンとコーヒーの昼食と昼寝。登山者が現れたのを潮時に下山。

       

                              浅草岳が近い


       

                            越後三山や巻機山


       

                            妙高山、火打山方面


       

                            稜線の奥に御神楽岳


       

                                記念写真


       

                           頂上直下から青雲岳と大岳


       

                    大岳方面、冬は日本一の雪庇が出来る


       

                           大岳から守門岳を振り返る

大岳までは意外にアップダウンがあった。平日の割には登山者も多く時間的に昼食休憩のパーティーが多い。
後は、緩やかに下るのみ。上部はとっくに終わっているものの、1100m付近から保久礼小屋まではまだまだ紅葉が楽しめ
天気も良く気持ちが良い。

       

                             登山道付近の紅葉1


       

                             登山道付近の紅葉2


       

                             まもなく保久礼小屋

保久礼小屋を過ぎて15分ほど下ると車道に飛び出す。あとはのんびり車道を歩けば駐車場到着。
紅葉のピークは過ぎていたものの、下部はまだまだ楽しめ、何より気持ちの良い秋晴れに恵まれた。

今日は、以前から気になっていた大白川の民宿泊まり。
キノコ尽くしの料理は最高。