平標山(火打峠~平標山~仙ノ倉山方面鞍部散策~平標山~平標山の家~火打峠)
  6月1日


  コースタイム:火打峠6:40~松手山8:00~平標山9:15・9:25~仙ノ倉山鞍部散策~平標山9:55
           ~平標山の家10:30・11:10~火打峠12:30

  ピークは先だが、この時期でも比較的多くの花が見られそうな平標山へ。
  自宅を2:55に出て火打峠の駐車場に6時到着。予報通り気温が低く風も強い。徐々に風が収まる予報なのでゆっくり
  出発。

  

  登山口

  少し登ると登山道脇にはタチツボスミレが多い。
  1時間20分程で松手山到着。高曇りの割には視界が良く富士山も見える。

  

  松手山


  

  目ざす山頂稜線

  ここから緩やかな登山道で、イワナシ、イワカガミ、シラネアオイが見られる。キバナノコマノツメも多いが咲き始めで
  残念ながら開ききっていない。

  

  ミツバオーレン


  

  ツマトリソウ


  

  富士山


  

  シラネアオイ

  急登を登り花畑に来ると他はまだだが、ハクサンイチゲだけ満開。

  

  アクサンイチゲ

  更に登り次の群落ポイントのハクサンイチゲも8割方咲いている。

  

  二つ目のハクサンイチゲの群落


  

  ハクサンイチゲ2


  

  イワカガミ

  アップダンして更に登れば平標山到着。
  見慣れた風景とは言え素晴らしい。今日は、夏では珍しく白馬岳から五竜岳まで見える。

  

  平標山到着


  

  苗場山


  

  白馬岳


  

  仙ノ倉山、谷川岳、燧ヶ岳、至仏山


  

  越後三山

  ひと息ついたら仙ノ倉山方面の鞍部の花畑へ。
  当然、ピークはまだ先だが、咲き始めのミヤマキンバイ、ハクサンコザクラ、ミネズオウ他が見られる。

  

  咲き始めのミヤマキンバイ、ハクサンコザクラ


  

  ミヤマキンバイ


  

  ハクサンコザクラ1


  

  ハクサンコザクラ2


  

  ミネズオウ

  ここは流石に風が冷たく早々に山頂に戻る。
  「平標山の家」方面に少し下ったテラスが何時もの昼休みポイントだが、雪に覆われておりそのまま通過。
  ここからイワナシ、ショウジョウバカマが多い。

  

  イワナシ


  

  ショウジョウバカマ

  山の家に着いたらラーメン&昼寝。ここは風もなく気持ちの良い昼寝が出来た。

  

  「平標山の家」からの平標山稜線

  後は、ブナ林をひたすら下山だがやっぱり出ました膝痛。先週の左膝は大した事はないが何時もの半月板損傷の右膝が
  痛い。林道に出たら50分程で駐車場へ。林道沿いにもチシマアマナやミヤマオダマキが見られた。
  まずは両膝をしっかりアイシング。

  

  ブナ林


  

  ミヤマオダマキ

  ハクサンイチゲはまだ先だと思っていたが、山頂鞍部以外はほぼ満開で楽しめた。
  膝痛予防のためにユルユルのCW-Xを買い換えたがほとんど効果なし。もう少し筋トレの負荷を上げないといけないようだ。

  後は、何時もの「まんてん星の湯」に浸かり帰途につく。
  17時過ぎに自宅到着しさっそく晩酌。
  ビールが旨い。