焼岳(中尾口~旧中尾峠~焼岳~旧中尾峠~中尾口)
     9月12日


  コースタイム:中尾口駐車場6:40~旧中尾峠8:50?~焼岳9:45・10:05~旧中尾峠10:45・11:35~中尾口駐車場13:15

  今週は焼岳へ。中の湯側からは楽なのだが駐車スペースが厳しいので今年も岐阜県側の中尾口からとする。
  今日も午後の天気が心配なので1:30と早い出発。途中、7月の豪雨の影響で片側通行の信号待ちが多く、最後は福地温泉経由
  の迂回路を通り6:15到着と思いの外時間がかかった。
  こっちはやはり車が少なく4台のみ。有り難い事に以前なかった水洗の簡易トイレがあり助かる。
  早速準備をして出発。

  

              駐車場の少し上からの温泉施設と焼岳

  すぐに車道の崩壊があるが問題ない。その後、登山道を登り旧登山口到着(以前はここまで車で入れたらしい)。
  すぐに「白水の滝」の展望台があり、ここを通過すればひたすらの登り。通過には問題ないが、3年前に比べて笹が出ており鬱陶しい。

  

                白水の滝


  神社を過ぎて斜度が緩くなったら上高地方面から合流する旧中尾峠到着。ここからの笠ヶ岳は素晴らしく風も心地よい。

  

                旧中尾峠付近から焼岳

  少し登ると槍穂高も見えてくる。更に登ると時々前穂高に雲がかかって来たので山頂に着いたら雲の中って事になってもいいように
  少し標高を上げては同じようなアングルで何度も写真を撮るので、山頂まで息が上がらず済んだ。
  時計を見ると前回より20分遅れで疲れない筈だ。かといって頑張っても20分は埋まらないのは残念。
  時々、雲が流れるものの展望は大丈夫で笠ヶ岳から双六岳、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳などが見える。正面の槍穂高、眼下の
  上高地も一望。

  

                   焼岳北峰到着



  

                槍ヶ岳



  

              穂高連峰、正面は懐かしい扇沢から岳沢


  

                  槍穂高連峰


  

                笠ヶ岳とこちらも懐かしい穴毛谷


  

              双六岳から鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳


  

               白山もうっすら

  人も多く風も強いので峠まで下る事に。峠の手前は花畑でママハハコが多く咲いている。

  

                   ママハハコの花畑


  峠から少し中尾側の展望のいい所でラーメン&昼寝。こっち側は人がほとんど通らないので、すやすやには丁度いい。

  

             絶好の昼寝ポイント

  スッキリしたら後はひたすら下山。今日も駐車場手前で猿軍団に会ってしまう。それにしても今年は特に多い。
  駐車場に到着後、アイシングをしているとヤマテンの予報通りにわか雨で良いタイミングだった。
  このところ山頂に着く頃にはガスが多く展望がイマイチのパターンだったが、今日は山頂からの大展望が見れて良かった。
  
  今日は、栃尾温泉の定宿泊まりなので温泉の後のビールが堪らない。