2月13日 阿寺山(広堀橋〜山頂往復)
   14日 八海山スキー場〜西尾根〜南面滑降〜スキー場
コースタイム:2/13 広堀橋7:50〜山頂13:25・14:05〜広堀橋15:10?
         2/14 スキー場上部稜線9:35〜西尾根〜南面滑降〜スキー場10:30

昨年に続き、RSSAメンバーでの森さん追悼山行は阿寺山で。今回は、佐藤、許斐、田中、澤井、吉田と夕方から合流の
森野さんを加え6名。

2/13
自宅を3:45に出て、待ち合わせ場所の広堀橋に7時過ぎに到着。みんなの到着を待って7:50出発。
天気予報通り小雪が舞っている。いつも通り尾根上を1時間ほど登ると青空が覗き入道岳や大日岳の八海山主稜線が
見えて来た。

                        *写真クリックで拡大

           DSC01447

                       ガスが取れて来た


           DSC01446

                         入道岳が姿を現す

           DSC01449

                          天気は回復?

表面は、20cm程の新雪であるがその下はアイスバーンで、急斜面の登りでは表面が崩れて蟻地獄状態となり時間が
掛かる。やっと稜線近くまで登ってきたが、場所によっては雨溝が目立ちせっかくの滑降の邪魔になりそう。
ハンドテストでは、アイスバーンの下は安定であり、上部の新雪が解けてスラフっぽくならなければ大丈夫そう。

           DSC01450

                      ここを登れば山頂は近い

           DSC01457

                    雲海をバックに気持ちの良い登り

天気は晴れたりガスったりの繰り返しで、雲海の位置によるようだ。稜線に出ると中ノ岳や巻機山などがかすかに見える。
今日は、風が無く稜線でもアウターは不要でのんびり出来る。

           DSC01459

                      阿寺山山頂は近い

山頂に着いたら花束、ビール、線香で森さんの冥福を祈る。

           DSC01460

                       森さんの冥福を祈る

時々、ガスが掛かるようになり準備をして滑降開始。
今回は登りの尾根の北側の沢を狙い夏道に出るルート。
稜線付近は緩斜面であるが快適なパウダー。さあこれからであるが、ガスが濃く美味しい斜面は慎重な滑りを強い
られる。表面はパウダーでその下はアイスバーンなので、エンジングの強さでガリッとなるがまずまず快適。
惜しみなくはこの視界と時々現れる雨溝。

           

                頂上稜線の緩斜面、パウダーだが視界が悪くなってきた


           DSC01466

                       ガスの中の滑降(佐藤さん)

標高1000m付近からは何とか視界が出てきて快適に飛ばす。

           DSC01467

                      やっと視界出てきた(許斐さん)

           DSC01470

                            澤井さん

           DSC01476

                            田中さん

           

                         田中さんの滑降動画


           

                       許斐さんの滑降動画

下りきって広堀川に合流したら僅かに登って川を越えれば、後はのんびりスキーを滑られせて広堀橋到着。
今夜の宿の「八ツ峰養魚」で森野さんも合流し故人を偲び、酒宴となる。


2/14
昨日でお腹一杯なので、今日は、田中さんの地図の見立てでお気楽ルート。そうはいってもはとんど滑られていない
ルートなので慎重に行こう。
ロープウェーで稜線まで上がり、以前、滑降した西尾根を滑り南面に入りスキー場に下るルート。ロープウェー終点から
スキーを担いで5分ほど登れば稜線。今日天気が良く周りの山々が素晴らしい。

           DSC01479

                           巻機山

ここから西尾根の滑降であるが、風により以前とはまったく違う様相でナイフリッジでやばい。雪崩に注意しながら稜線
直下を右に左に巻きながら高度を下げ、幅が出てきたら樹林帯を滑降。北面の日陰はパフパスパウダーで快適。
慎重に地図を見ながら滑降し、900m付近から南面の樹林帯をに入る。樹間はそこそこあるので滑降には問題ない。

           DSC01484

                          西尾根を探索中

           DSC01486

                       尾根からの南面滑降

やがて下から見えていたオープンバーンに出て各々シュプールを刻む。

           DSC01488

              下って行くとオープンバーンも現れしばし楽しむ(佐藤さん)

           DSC01489

                      滑降中の森野さん

途中ウサギみ現れて、歓迎してくれる。

           DSC01490

                     ウサギも歓迎(写真中央下)

スキー場に出たらゲレンデを一気に滑り終了。田中さんの的確なルートファンティングで、短いが登りもほとんどない
快適なミニツアーであった。

五十沢温泉に向うみんなとはここで別れて帰途に着く。
無事、森さんの追悼と山スキーが出来て満足の山行きであった。