浅草岳(旧大自然館~嘉平与ビッチ直下~旧大自然館)
  2月23日


  コースタイム:旧大自然館7:20~嘉平与ボッチ手前11:30・12:00~旧大自然館13:00

  当初はまずまず予報だったが、徐々に悪い方に変わり小雪模様の予報に。とりあえず行けるところまででも。
  という事で自宅を2:25に出て登山口の旧大自然館に6:25到着。
  予報が良くないせいか、他に車無し。
  若干遅い方が良さそうなのでゆっくり出発。やがて地元パーティーも到着し追いつく。

  

   旧大自然館から出発

  林道から尾根に取り付く所のスノーブリッジはあと数日か?
  クラストの上に数センチの新雪だが、これは役に立たずほぼクラスト。更に、スノーシューのデコボコデで登り難い。
  やがて顕著な尾根になっても状況は変わらず雪が深くならない。

  

   1100m付近、まだ視界はいい

  天気は小雪模様だが、気温が高めで風がないので暑いぐらい。
  嘉平与ボッチ直下まで登って来たが、視界が悪く今日はここまで。

  

   徐々にガスが多くなる


  

   この上が嘉平ボッチ

  新雪の下はアイスバーンで青氷状態なので、慎重に滑降準備。

  

   今日はここまで

  滑降開始するもやはりガリガリなので、以前から快適そうに見えていた北側のヤヂマナ沢源頭部へ。
  雪は深くなったがまだ底有りパウダー。もう少し下ればパウダーになりそうな気もするが視界が悪く早めに登り尾根に戻り
  再びアイスバーン。
  
  

   尾根はアイスバーンの上にうっすらパウダー


  

   緩斜面でも状況は変わらず

  後はアイスバーンを滑降。樹林帯はやっとクラストに変わるが藪が邪魔で楽しくない。更にデコボコで半月板損傷付近が痛み出す。

  

   緩斜面

  膝に最も良くない雪質の連続だったが何とか林道到着。
  ひと滑り登山口到着。

  今日は楽しめなかったがこんな時もあるでしょう。次回に期待。