小蓮華・金山沢(栂池〜船越ノ頭〜金山沢〜猿倉〜二股)
3月26日
    コースタイム:栂池ロープエウェー9:20〜船越ノ頭11:50:12:20〜金山沢〜猿倉13:20〜二股13:50

今週は、久しぶりに金山沢へ。直前に降雪があったのでパウダー期待だったのだが?
自宅を3:15に出て栂池スキー場の駐車場に7:30到着。やはり大賑わいで行列。
蓮華温泉に行くHさんらのパーティーと遭遇。下部の沢が繋がっているか不安だったが、先週の段階で問題なしだったとの情報があり安心。
ロープウェー終点を9:20出発。だいぶ先まで30人ぐらいの先行者がいる。
栂池自然園から尾根に取り付くが天気がよく風もないので暑い。

  

                            自然園から白馬岳と小蓮華山

船越ノ頭への尾根上部では30cm以上の新雪があり既に重くなってスラブ化している。この状態だともう一つの候補だった小蓮華方面は雪崩
のリスクが高く却下。
やっと船越ノ頭到着。10名程のスキーヤー、ボーダーが準備中。
いつもは風が強いこの場所も今日は穏やかで眺めも良い。

  

                                雲湧く雪倉岳


  

                    船越ノ頭から小蓮華山、奥のピークが白馬岳


  

                                  杓子岳方面

滑降して行くスキーを見るとやはり雪が重そう。
準備をして滑降開始。やはり重い雪で滑りも今一で見た目とはえらい違い。すると登っているスキーヤーから声が、っえ雪崩?
よく見えないが左の尾根方面へトラバースし確認するとやはり雪崩。どうやら自分が起こしたものらしい。幅は狭いので躱すのは難しいくないが
結構長かった。

  

                                金山沢上部1


  

                           金山沢上部、真ん中が雪崩跡

この後もやや重の斜面が続く。それ程悪雪ではないが、かと言ってスカッとした滑りにはならない。

  

                                金山沢上部2


  

                        途中まで一緒に滑った2人パーティー


  

                                金山沢中間部


  

                       金山沢中間部、この辺からカメラが曇る

安全地帯でワックスを塗るとある程度滑り復活。しかし、残念ながら美味しい斜面は直ぐに終わり、デブリを越えて右にカーブすると大雪渓
との合流で、ここは右岸からスノーブリッジを渡る。情報通りここ以外に何箇所も渡れる場所があるので、現段階では問題ないがいつまで
もつかは微妙。その後は渡渉になるが、水流によるので果たしていつまでか?

  

                             金山沢下部

休憩後、ひと登りで林道に登り猿倉までスキーを滑らす。

  

                             猿倉手前から白馬岳

後は、二股までの車道を滑る。3回程スキーを脱いだが、ほぼスキーで下る事が出来た。

パウダー期待だったが、気温の上昇で雪が重くなってしまった。それでもストップスノーにはならずまずまず楽しめた。