大烏帽子山(宝川温泉〜布引尾根〜ナルミズ沢〜大烏帽子山〜ナルミズ沢〜布引尾根〜宝川温泉)
3月12日
コースタイム:宝川温泉5:45〜林道終点7:50?〜布引尾根滑降P9:55・10:10〜ナルミズ沢10:20・10:35〜大烏帽子山12:15・12:50
         〜ナルミズ沢〜登り返しP13:00・13:15〜布引尾根14:10:1425〜宝川温泉16:05

今年もナルミズ沢へ。昨年は大烏帽子山からだったので今回は出来れば朝日岳まで行きたいところだが。
自宅を2:20出発し、宝川温泉に5:10過ぎに到着。ゆっくり準備をし、明るくなるのを待って出発。ちょうどそのタイミッグで1台到着。
大烏帽子山予定らしい。
林道は全く雪がなかったが、5分程で雪が現れ思いの外早くスキーが使える。しかし、この後5〜6回?脱着あり。トンネルに到着すると雪が
少なく簡単に通過。この後雪は大丈夫か不安になる。

  

                雪でトンネルの出入りに苦慮する所だが、今年は雪が無い

林道を離れ布引尾根に取り付く、やはり藪が多い。尾根に出ればやっと快調に登れる。
雨ヶ立山がぼんやり見えてきたが小雪が降っており遠望がきかない。ヤマテンの予報では晴れなので回復を期待して先を急ぐ。昨年は
大烏帽子山まで稜線を行ったが、今回は朝日岳目標なので、一旦、ナルミズ沢へ滑る。途中、やっと朝日岳が見えて気合が入る。

  

                          やっと朝日岳が見えてきたのだが

モナカの上に新雪が載っており、悪雪ではないが引っ掛かり気味。
ナルミズ沢に降りたら、シールを付けて沢を詰める。いきなり滝が現れたが、ここを巻いてこの先は問題なし。
問題は天気だ。晴れどころか雪も強くなり、くるぶしラッセルであるが疲れた体に堪える。更に視界が悪くなりGPS頼りの登りとなる。

  

                    ナルミズ沢を登り始めてすぐに滝が、ここは右から巻く

視界と体力を考慮し、朝日岳を諦め大烏帽子山に変更。
何とか大烏帽子山到着。すると時々薄日が射し、今度こそ回復かと思いきや、それも束の間で天気待ち。

  

                                 大烏帽子山到着

視界が良くならないのでガスが薄くなるタイミングを見計らって滑降開始。底有りパウダーだが視界が良ければさぞ気持ちが良いだろう。
用心しながらの滑りとなってしまし残念。

  

                           大烏帽子山からナルミズ沢上部


  

                             微かにシュプールが見える


  

                            ナルミズ下部の緩斜面

1340m付近の登り返しポイントでシールを付けて布引尾根を目指す。尾根に出てもアップダウンがあるので最後のピークまで歩きシールを
外す。振り返るといつの間にか天気が回復というパターンが多いが、今日は最後もで回復しなかった。
後は登り返しがないのでホット出来る。テルモスのハーブティーが旨い。
布引尾根の緩斜面は気持ちが良い。やがて緩やかに右にルートを取ると快適な滑降は終わり藪スキーとなる。
今日は、春用の軽量スキーにしたがターンにスピードがあり藪には有効。

  

                                 登り返した布引尾根


  

                          登り返した布引尾根の滑降


  

                     布引尾根下部の最後の快適斜面、この後は藪スキー  

林道に出ると最初は斜度があり快適だが、後は長い林道とスキーの脱着に疲れる。更にTLTのラジカル2(ブレーキ付き)は、雪が着くと歩行
モードでロックしづらい。
そんなこんなでやっと宝川温泉到着。朝会ったスキーヤーの車があるので、果たして何処に?

  

                               トラックデータ

今日は目標の朝日岳までは行けなかったが、この天気予報外れの中、大烏帽子山往復とナルミズ沢滑降が出来ただけで良しとしよう。
温泉とビールが待っている。