北ア・烏帽子岳(高瀬ダム~烏帽子小屋~ニセ烏帽子~烏帽子岳~ニセ烏帽子~烏帽子小屋~高瀬ダム
9月27日
コースタイム:高瀬ダム6:30~烏帽子小屋9:25・9:35~ニセ烏帽子9:55・10:00~烏帽子岳~ニセ烏帽子11:00・11:50
~烏帽子小屋12:05・12:10~高瀬ダム14:20
やっと紅葉登山シーズン到来。但し、例年より遅いので比較的早い烏帽子岳へ休みと天気のタイミングが丁度良かった。。
自宅を1:50に出発し七倉に5:35到着。ゲートが開く6時のタクシーで高瀬ダムへ。4人相乗りなので安く済んだ。
準備をして早速出発。トンネルを抜けて毎年ルートが変わる濁沢を越えれば登山口。
登山口
ここからはブナ立て尾根の急登を延々登る。半月板損傷の影響で駅の階段でも時々膝が痛いので昨日から最強クラスの湿布で今のところ
問題なし。
登り始めはブナ林
稜線まで登ってくると紅葉が始まり嬉しくなる。やがて烏帽子小屋到着。
稜線まで登るとやっと紅葉
小屋前のナナカマドのピークはまだ先のようだが、花畑には名残のイワギキョウが咲いており、紅葉が進まない訳だ。
小屋前のイワギキョウ
一休みしてニセ烏帽子へ。20分程緩やかに登れば山頂で、形の良い烏帽子岳が正面に現れる。西側は水晶岳、赤牛岳、薬師岳、五色ヶ原
立山、剱岳。更に、白馬岳、から針ノ木、蓮華他。東側は四阿山、浅間山で36度の展望。
ニセ烏帽子からの烏帽子岳、後ろは五色ヶ原から立山
水晶岳
赤牛岳
薬師岳
南沢岳と四十八池
船窪岳の奥に針ノ木岳、蓮華岳、更に白馬岳、鹿島槍ヶ岳
荷物をでポして烏帽子岳へ。一旦、鞍部まで降り登り返す。登山道は裏側なので見た目ほどの急斜面ではないが、最後は岩場のトラバース
をして狭い山頂到着。
烏帽子岳山頂
周りの山々の展望はもちろんだが、眼下の四十八池の紅葉が素晴らしい。ピークはまだ先だがいい感じの色付きで南沢岳の白い岩肌も
映える。
振り返るとニセ烏帽子と燕岳から大天井岳
四十八池の紅葉1
四十八池の紅葉2
四十八池の紅葉3
南沢岳と四十八池、バックは針ノ木岳、蓮華岳、白馬岳
浅間山と四阿山
鞍部付近からの烏帽子岳、登山道は右から
一通り楽しんだら下山。思いの外四十八池の紅葉が良いのでそっちも散策したい所だが喉が乾いてしょうがない。ザックをデポするんじゃ
なかった。楽すると良くない。って事でニセ烏帽子に登り返し。
何時ものラーメン&コーヒー&昼寝。The秋山の天気は気持ちいい。
ニセ烏帽子からの三ッ岳と水晶岳
烏帽子小屋と燕岳と大天井岳
餓鬼岳と唐沢岳
スッキリしたら烏帽子小屋に戻りテント場付近の紅葉見物するもピークはまだ先。一息ついたら下山。
烏帽子小屋前の紅葉
膝が痛まないように慎重に下る。
多少痛みが出たが休憩しながら下り高瀬ダム到着。
高瀬ダム到着
客待ちのタクシーが居たので待つことなく七倉へ。今度は一人なので朝の4倍。
早速、アイシングでケア。
この後は、何時もの温泉民宿で温泉&ビール。
今日は、これ以上ない秋晴れで快適だった。紅葉はピークに早いのは分かっていたが四十八池の紅葉はいい感じで満足。