烏帽子岳・南アルプス(鳥倉登山口~三伏峠~烏帽子岳~三伏峠~鳥倉登山口)
  8月9日

  コースタイム:鳥倉駐車場5:45~鳥倉登山口6:20・6:25~三伏峠小屋8:35・8:50~烏帽子岳9:35・10:45
           ~三伏峠小屋11:30・1135~鳥倉登山口13:15・13:20~鳥倉駐車場13:50

  塩見岳日帰りは無理だが、三伏峠から反対側の烏帽子岳なら日帰り可能で、塩見岳や荒川岳の展望台らしいので楽しみ。
  自宅を1時に出て鳥倉駐車場に5:20到着。この時間なら第一駐車場で大丈夫。とは言っても8割方埋まっている。
  第二駐車場もあるがだいぶ歩く。

  

   第一駐車場に停められて良かった

  まずはアスファルトの林道を登山口まで。ここはバスのみ入れる。トイレもあるのでここで済ませて登山開始。

  

   登山口まで35分程

  気温、湿度とも高めで汗が噴き出す。尾根に出た辺りから少し風が出て助かる。この後は三伏峠まで針葉樹の比較的緩や
  かな登りで、花は少ないがヤマホタルブクロ、セリバシオガマ等が見られる。
  三伏峠小屋に着く頃にはガスが濃くなってきた。急に冷えると何時もの血行障害で指先真っ白で感覚が鈍い。

  

   三伏峠小屋


  

   セリバシオガマ

  行動食を食べて出発。すぐに花畑があり、タカネマツムシソウ、ハクサンフウロ、コバノコゴメグサ、トモエシオガマ、イワオトギリ他
  の花々が見られる。特にハクサンフウロとコバノコゴメグサは山頂まで時々見られる。

  

   タカネマツムシソウ、イワオトギリ他


  

   タカネマツムシソウ2

  45分程で烏帽子岳到着。残念ながらガスガス。それでも山頂南側のガレ場には花畑があり、イブキジャコウソウ、シコタンハコベ
  ミネウスユキソウが見られる。もっと下の方にもあるのだが急斜面で無理。

  

   烏帽子岳はガスの中


  

   ヒメシャジン


  

   イブキジャコウソウ


  

   シコタンハコベ

  ダメ元で風が避けられる場所でラーメン休憩しながら天気待ち。
  時々薄い日が差すので気を持たせるが晴れるまでいかない。良くあるパターンだがやっぱりダメ。これ以上待つと雨も心配な時間
  になるので諦めて下山。
  再びの花畑は登り時より明るくなったので、またまた撮影。

  

   コバノコゴメグサ


  

   タカネナデシコ


  

   ハクサンフウロ他


  

   トモエシオガマ

  結局、登りと同じ時間で三伏峠小屋到着。ひと息入れて下山開始。

  

   三伏峠

  途中ですれ違った人の情報では、林道の中間付近に小熊がいたらしい。親熊は近くかも?気をつけてと言うことだったが、その後
  登ってくる人からはそんな情報はない。
  朝は林道に猿が居たので見間違いでは?。

  

   ヤマホタルブクロ

  一応、林道歩きは斜面に注意をしながら歩く。このアスファルト歩きが意外に堪え、問題なかった膝が痛み出す。
  駐車場に到着したら早速アイシング。
  車をスタートしてしばらくすると土砂降りの雨となり、山頂で引っ張りすぎず良かった。

  どうもこの山域は相性が悪く、毎回ガスガスでなかなか大展望とはいかない。
  展望の無い展望台は残念だが、期待以上に花が見られて雨に会わなかっただけでも良しとしよう。
  次回こそは。