燧ヶ岳・尾瀬沼(御池~燧ヶ岳(爼嵒)~尾瀬沼~尾瀬沼~散策~大江湿原~沼山峠バス停)
6月29日
コースタイム:御池6:00~燧ヶ岳8:30・9:00~ミノブチ岳9:20・10:00~尾瀬沼散策~ビジターセンター12:0012:25
~大江湿原~沼山峠バス停13:15
頼みもしないのに早くも梅雨が空けて猛暑になってしまった。登り始め標高が高くないと暑くて耐えられないので燧ケ岳へ。
この時期は花のピークには早いが、その分静かな山旅が楽しめそう。
自宅を1:20に出て御池に5:20到着。16℃とまずまず涼しい。
駐車場から出発
準備をして早速出発。最初は湿った登山道なので暑いが広沢田代に到着すると清々しい。
広沢田代到着
ワタスゲ、イワカガミ、チングルマ、タテヤマリンドウが咲いている。特にタテヤマリンドウの量が多い。
チングルマ
チングルマとワタスゲ
タテヤマリンドウ
再び樹林帯を登り熊沢田代へ。ここも広沢田代同様の花々が咲いている。湿原のベンチのんびり行動食休憩。
熊沢田代と燧ヶ岳
イワカガミとチングルマ
熊沢田代からの中ノ岳、越後駒ケ岳、荒沢岳
会津駒ケ岳と熊沢田代を振り返る
ここから山頂までは風が無く暑い。
やがて燧ヶ岳の爼嵒到着。
燧ヶ岳の爼嵒到着
風が涼しい。今日は展望が良く富士山、北アルプス、新潟方面の山々が素晴らしい。但し、飯豊方面が霞んで見えないのが残念。
スマホアプリで山座同定してほぼ360度完璧。今日は、柴安嵒カットで尾瀬沼優先。
富士山
男体山、女峰山、太郎山他
至仏山と尾瀬ヶ原
谷川岳、奥は志賀や草津白根山
浅草岳と守門岳
武尊山と奥は八ヶ岳
苗場山と奥に立山剱他の北アルプス
まずはミノブチ岳へ。途中、ミヤマキンバイ、サンカヨウ、キヌガサソウ、ゴゼンタチバナが多い。
サンカヨウとキヌガサソウの競演
ゴゼンタチバナ
ミノブチ岳でラーメン&コーヒー。昼寝をする頃には日差しが強くなりウトウトする間もなく下山。
ミノブチ岳からの尾瀬沼と日光白根山
尾瀬沼まではミツバオーレンが多く、心配していたぬかるみも少なく順調。
ミツバオーレン
湖畔に着いたら反対側の浅湖湿原へ。ここもワタスゲとタテヤマリンドウが多く、特に密度が濃い。
浅湖湿原のタテヤマリンドウ
ビジターセンター方面に向かい大江湿原に出ると更にタテヤマリンドウが多く、ほぼ湿原全体で咲いている。ここまで規模が多いのは
初めて。
タテヤマリンドウ2
ビジターセンターから更に15分ぐらい歩き沼と燧ヶ岳のビューポイントを往復。
尾瀬沼と燧ヶ岳
一休みしたら沼山峠へ。大江湿原にはハクサンチドリ、ミツガシワ、オオバタチツボスミレ他の花が多い。人が少ないのでのんびり
散策出来る。
ハクサンチドリ
オオバタチツボスミレ
大江湿原と尾瀬沼
大江湿原のワタスゲ1
大江湿原のワタスゲ2
湿原は風が通って涼しかったが、樹林帯は風がなく暑い。御池へのバスもゆったり乗れて気持ちの良い昼寝が出来た。
燧ヶ岳、尾瀬沼周辺の花が見れて良かった。また、山頂からの展望も良く大満足の山行だった。
汗をかいた分、温泉の後のビールは最高。