コースタイム:武尊神社6:30〜剣ヶ峰山8:45・9:00〜武尊山10:00・11:20〜手小屋沢避難小屋12:30・12:35〜武尊神社13:25
稜線の紅葉も終わりに近づいたので、そろそろ中腹のブナ林がいい頃。奥会津方面も気になるが、夏に同じコースを通った際にブナ林が
見事でいずれは紅葉の時期にと思っていたので今回武尊山へ。
自宅を3時に出発し駐車場に6時到着。3連休なので駐車スペースが心配だったがまだまだ問題ない。ここは「裏見滝」の駐車場でもあり立派
な水洗トイレもあり助かる。
駐車場出発
トイレその他を済ませて出発。林道を20分程歩くと駐車場があり10台ほどが停まっている。この林道は通行可能のようで前回もそうだったの
をすっかり忘れており困ったもんだ。せっかくの四駆なのに効力を発揮出来ない。
更に10分ほどで武尊山へ直接向かうルートを左に分ける。林道はここまでで登山道に入ると紅葉のブナ林となり気持ちが良い。
ブナ林の登山道は気持ちが良い
急登を登りきると剣ヶ峰山到着。朝のうちは天気が良かったが徐々に高曇りになって来た。予報では昼前ぐらいまで晴れであったが早めに
下り坂のようだ。
スカッと見える訳ではないが浅間山、苗場山、谷川連峰、巻機山、越後三山、平ガ岳、日光白根山、皇海山等が見える。
武尊山には剣ヶ峰と剣ヶ峰山があり紛らわしい。
もう一つの剣ヶ峰は山スキーで良く行く前武尊のすぐ隣である。
剣ヶ峰山到着
剣ヶ峰山から谷川岳、一ノ倉岳、武能岳、朝日岳
これから向かう武尊山
休憩後山頂に向かう。緩やかな稜線のアップダウンは気持ちよく最後に僅かに登りきると山頂到着。
さっきまで見えていなかった至仏山、燧ヶ岳なども見えて360度の展望。
剣が峰と奥が皇海山
日光白根山と奥が男体山
平ガ岳と至仏山
剣ヶ峰山を振り返る
記念写真
山頂には多くの登山者でさすが3連休。ラーメンを作る場所を確保するのに苦労する。
どうも半分は団体さんだったようで、下山するとゆったり出来る。
いつものラーメン&コーヒー休憩。高曇りで肌寒いので昼寝の陽気ではないが時間あるので天気待ち。
時々明るくなるものの、残念ながら高曇りは変わらず諦めて下山。藤原武尊峰辺りからは正面の谷川連峰の眺めが良い。
藤原武尊峰付近からの紅葉と谷川連峰
この後は何箇所か鎖場があり、ぬかるんでいるので滑らないように注意しながら下る。
手小屋沢避難小屋から左の道を下山。ここからはブナ林となり紅葉が綺麗だ。欲を言えばもっと光が欲しい所だが今日の天気では無理。
登山道沿いのブナ林
稜線から30分程で林道到着。後は30分ほど歩けば駐車場到着。
予報より早めに高曇りになりスッキリ晴れるところまで行かなかったが、気になっていたブナの紅葉が見れて良かった。