袈裟丸山(折場登山口~小丸山~袈裟丸山~小丸山~折場登山口)
6月8日
コースタイム:折場登山口6:30~小丸山7:45・7:55~袈裟丸山8:45・8:55~小丸山9:40~折場登山口10:55
今週は梅雨入りしてしまい行ける山も限定的だが、まだ行っていない袈裟丸山の午前が良さそう。
自宅を3:15に出て太田飯塚ICから登山口を目指すのだが、渡瀬川沿いの道は良いのだが折場登山口方面に左折してからが良くない。集落を
過ぎると林道の手入れはしていないようで、落石や樹林の枝のはみ出しが多く飛ばせない。フォレスターでもすうか2回ほど当たったが少し車高が
高い車だとだいぶ枝にぶつかるだろう。峠の反対側は道が良いようだが今は通行止めなのでしかたない。
花のピークは過ぎているので駐車場はガラ空き。花の時期は早朝に駐車スペースがなくなるらしい。
準備をして出発。
折場登山口
最初はアカツツジが時々現れ、その後笹原の道を登りきるとミツバツツジが多くなる。更に上に行くとシロヤシオがちらほら。
どうってことない登山道だが花のピークは見事だろう。
樹林を少し登ると左が開けた登山道となる
アカツツジ
アカツツジ2
ミツバツツジ
賽の河原を過ぎて小丸山に着くと男体山や皇海山、袈裟丸山が見えてくる。
賽の河原
ミツバツツジ2
小丸山、奥は前袈裟丸と後袈裟丸
男体山が近い
一旦、鞍部まで降ると避難小屋があり開放的。
後はひたすら登り袈裟丸山へ。山頂手前から笹で左側が切れているがさっきまでの青空は消えガスが多く何も見えない。
鞍部の避難小屋、この辺まで天気は良かったのだが
シロヤシオ
山頂はシャクナゲがいい感じに咲いているが、肝心の展望は後袈裟丸山ぐらいでイマイチ。
後袈裟丸山へは通行止めだが行けないことはないらしく、鞍部にはシャクナゲの群落があるようだが、なにやら怪しげな雲が。
今日はラーメン、昼寝も止めて下山。
前袈裟丸到着
山頂にはシャクナゲが咲いている
暗部まで来ると雨が降り始めた。小丸山はで登り返すと雨も小降りになり雨具は不要で助かる。
その後も時々トツリポツリとなるものの雨具不要で無事登山口到着。東屋でアイシングいると本降りの雨になって来た。
登山のタイミングとしては良かったが、この後の林道を雨の中下るとなると気が滅入る。
やっと渡良瀬川沿いの道に出てホッとする。水沼温泉センターで汗を流し帰途に着く。
16時前に自宅到着。今日も晩酌が旨い。
展望がなかったので残念だったがピークはとっくに過ぎているがツツジ、ヤシオ、シャクナゲが見られて良かった。
やはり花の時期限定の山のようだが、山スキー時期と重なるので残念。