中ノ岳(十字峡〜日向山〜中ノ岳往復)
10月11日
コースタイム:十字峡5:55〜3合目7:10・7:15〜日向山8:00?〜中ノ岳〜避難小屋、昼食%昼寝9:45・11:05〜日向山12:20・12:30
         〜十字峡13:50

今週の紅葉ハンターは中ノ岳へ。
中ノ岳は越後三山の最高峰でありもっと早く登るべき山であったが、往復のコースタイムが13時間55分と長く避難小屋泊まりだと面倒なので
なかなか機会がなかったが、昨年、十字峡から大水上山を往復した時に他のエリアに比べてコースタイムよりかなり速かったので中ノ岳も行
けそうという事で今回やっと実現。
2時に自宅を出て十字峡の登山センターに5:30到着。トイレを済ませていつもより早く5:55出発。
階段からスタートで二合目まではいきなりの急登が続く。その後、時々緩くなるものの五合目の日向山までは急登が多い。しかし紅葉の登山
道が疲れ癒す。

    

                              登り始めは階段からスタート


    

                           紅葉の登山道は気持ちが良い

日向山からは正面に中ノ岳が姿を現す。一旦下ると湿原や池のある生姜畑。この辺の紅葉は素晴らしいらしいが残念ながらピークは過ぎてい
るものの、それでも名残の紅葉もなかなかだ。鞍部まで下ったらひたすら稜線を目指す。登山道は早くから見えていた巻機山や八海山など眺めは
良い。

    

                                   生姜畑からの中ノ岳


    

                               雨量計の建つ日向山と生姜畑


    

                                      谷筋の紅葉


    

                       七合目(小天上)を振り返る、バックは金城山と苗場山


    

                      さすが豪雪地帯、沢筋にはこの時期でも雪が残っている

やがて正面の視界が開けると稜線であった。ここからはひと登りで待望の中ノ岳到着。
さすが越後三山の最高峰だけあって素晴らしい展望。何より何時もの山々が今までと違った角度から見えて新鮮。
正面には山頂まで見えなかった越後駒ケ岳。その右には守門、浅草、荒沢岳、会津駒ケ岳。今日は視界がよく飯豊連峰や吾妻連峰、安達太
良山も見える。更に燧ヶ岳、至仏山、日光白根山等の山々も近い。南側にははずっと見えていた八海山から巻機山、苗場山、谷川岳。

    

                           巻機山がクッキリ、後ろは谷川連峰から苗場山


    

                                 形の良い越後駒ケ岳


    

                             避難小屋付近からの八海山


    

                               守門岳の奥に飯豊連峰


    

                            平ガ岳と左に燧ヶ岳、右に日光白根山


    

               緩やかな稜線は大水上山から丹後山の利根川源流の山と奥は至仏山と武尊山


              

                                      山頂で記念写真

せっかくなので避少し先の難小屋へ足を伸ばす。ここからはより迫力のある越後駒ケ岳や八海山味わえる。
思いの外早く到着出来たので、この調子なら兎岳を経由して大水上山、丹後山から十字峡と周回出来そうだか、昨年行っているのでいいか。
という言い訳をつけて昼寝を選択。そうと決まったら、早速、ラーメン&コーヒー。今日は時間があるので思い切り昼寝。
スッキリしたところで山頂に戻る。しばし展望を楽しんだら下山開始。

    

                                  下山時の御月山

朝は素通りした日向山のピークにある雨量計に行ってみる。階段で上に登れ、ここからの展望もなかなか良い。

    

                             日向山の雨量計からの生姜畑の池

午後の柔らかい光の紅葉を見ながら下りは気持ちが良い。

    

                                   紅葉の登山道1


    

                                  紅葉の登山道2


    

                               十字峡の登山センターへ無事下山

ダムが近くに見えてくるとやがて登山センター到着。
下りも思いの外早く到着。これなら昼寝の後の周回コースでも余裕で間に合ったようで少し残念。
時間があるので管理人と雑談していたが、登山道の整備が大変なようで、我々のように税金も払っていないのに他所から来て使わせてもらう
のは申し訳ない。
という訳ではないが、今日は温泉民宿泊まりなので少しは地元に還元。温泉とビールはもうすぐ。

    

                                三国ダムからの中ノ岳

快晴の中、やっと念願の中ノ岳に行けて満足。
それにしてもこのエリアのコースタイムが他より長めなのは奥深いせいなのか?もちろん自分が速い訳でなくみんはコースタイムより相当速い。
逆ではなくて良かった。