コースタイム:十字峡6:40〜登山口7:10〜丹後山10:00・10:10〜大水上山10:30・10:45〜丹後山11:05・12:00〜十字峡14:20
この山域は、本州の最も太い部分の中央部に位置し利根川の源流域にもなっており奥深いイメージで、丹後山、大水上山ともネームバリュー
は高くないが眺めが良いに違いない。以前から行って見たかったが、夏はアブや蚊が多いらしくそれを嫌ってなかなか機会が無かったがこの
時期なら問題ないだろう。
自宅を2:45に出て三国(さぐり)ダム奥の十字峡に6:15着。十字峡小屋で登山口を探すとここは中ノ岳への起点で、丹後山へは手前のトンネル
を出てすぐ右の駐車スペースからなので300m引き返す。
早速、準備をして出発。最初は退屈な林道歩きかと思っていたが三国川の渓谷と紅葉を見ながらの歩きは全く飽きない。但し、日が差さないの
で写真には今一。
ここからスタート
30分で登山道に取り付く、噂通りの急登でふくらはぎに堪える。鉄砲平の標識を過ぎると多少斜度は緩む。2合目を過ぎると左に中ノ岳、右に
ネコブ山、下津川山、小沢岳を見ながらの登りとなる。この下津川山、小沢岳は登山道もなく全く知らない山だったが形も良く標高も1900m以上
あり途中まで巻機山と勘違いしていた。
2合目を過ぎると中ノ岳が見えてくる
下津川岳と小沢岳
斜度が緩むと樹林帯から笹原の道となり山頂が近い。主稜線を直角に北に向かうと避難小屋を過ぎ丹後山山頂。
巻機山と手前のネコブ山
丹後山山頂
山頂からの展望は素晴らしく、稜線上の中ノ岳、荒沢岳や会津駒ケ岳、平ガ岳、至仏山、武尊山、巻機山、八海山等々。西には白く輝く北アルプス
や妙高山、火打山や戸隠連峰も見えている。見慣れた山々であるが違った角度で新鮮。
当初はここまでの予定であったが、思ったより早かったので大水上山まで行く事にする。大水上山までは背の低い笹原の緩やかな登山道で眺めも
良くまさに稜線漫歩。夏に刈払いを行ったらしいがありがたい。
利根川源流の碑を過ぎると大水上山山頂。展望は平ガ岳に隠れていた燧ヶ岳も見える以外に丹後山とそれ程変わらないが、歩くだけでも気持ちが
良い。
笹原の稜線漫歩
大水上山手前の利根川水源碑
大水上山到着
兎岳と小兎岳の奥に中ノ岳
荒沢岳も近い
八海山の入道岳岳と阿寺山、今年も山スキーで行けるか?
十分展望を楽しんで丹後山に戻り何時ものラーメン&コーヒーの昼食と昼寝。
頭がスッキリしたところで下山。
膝が弱点の身としては急斜面は慎重に下る。
中ノ岳の紅葉
登山道の紅葉
1時間50分で林道到着。ここから三国川沿いの紅葉の写真を撮りながらのんびり歩けばやがて駐車場到着。
三国川沿いの滝と紅葉
やっと気になっていた山に登れて満足。天気も良く気持ちの良い秋山だった。(もちろ虫も居ない)
何時も回りの山から見えていたが登っていないと今一位置関係がピンと来なかったが今回で把握出来た。