コースタイム:山王峠6:05〜小太郎山〜太郎山8:15・9:15〜小太郎山〜山王帽子山10:40〜山王峠11:05
前回はあまり視界が良くなかったので今回こそは展望に期待。今日は新薙からではなく山王峠からの往復。
自宅を2:45に出発。麓からは山が良く見えていたが早くも雲が増え気味。光徳牧場手前のトイレで永島さん、Eさんとバッタリ。太郎山に行く
事は分かっていたが、特に時間を約束してなかった割にはほぼ同じ時刻となった。
山王峠は5:35?到着。峠の先に3台ぐらいの駐車スペースがありここに駐車。
峠まで5分程戻り登山開始。
山王峠から出発
気温は高くないが雨上がりで湿度が高く暑い。山王帽子山に着くと早くも男体山に雲がかかって来た。
一旦、太郎山の鞍部まで下るが笹が濃く、雨上がりでトップなので露払い役で膝から下がびっしょり。
男体山山頂は早くもガスが
山王帽子山を越えて鞍部到着、ここからはほぼ登りのみ
鞍部から登り返したピークが小太郎山。途中の稜線はガスの中だったが山頂は時々視界が開ける。
太郎山はまだ先。
小太郎山からの男体山、戦場ヶ原と中禅寺湖
太郎山方面はガスの中
岩場を越えて急登を登ると新薙からの登山道が合流するとやがて太郎山到着。アップダウンがあるだけに新薙からのコースより多少時間が
かかった。
山頂はガスが多いものの時々日が差し男体山や中禅寺湖も見える。残念ながら日光白根山方面は全く見えない。
時間は早いが何時ものラーメン&コーヒーで天気待ち。
やがて永島さんとEさんも到着。
太郎山到着
太郎山から小太郎山
やはりスカッ晴れないので諦めて下山。
ゆっくり回復方向で小太郎山付近では大真名子山、小真名子山の山頂付近の雲が取れてきた。
やっと大真名子山と小真名子山の山頂付近のガスが取れてきた
一旦下り鞍部から山王帽子山への登り返せば今度こそ下りのみ。
多くの登山者とすれ違ったが、やはりスペースがなく路上駐車が多い。
帰りに戦場ヶ原辺りまで来ると男体山がクッキリ。っま、良くあるパターン。
「やしおの湯」で汗を流して帰途に着く。
3連休で車は多いが渋滞はなく16時に自宅到着。
ビールが旨い。