コースタイム:駐車場5:40〜登山口6:00・6:10〜常念小屋8:45・9:00〜横通岳9:45・11:00〜登山口13:40〜駐車場13:55
北アルプスはほとんど登り尽くしたかと思っていたらまだありました。横通岳は常念岳と大天井岳の間で登山道も山頂は経由せず巻道と
なっており、自分自身も何度も素通りしていた。それでも涸沢ヒュッテあたりから見ると正面に見えており涸沢方面の眺めが良いのでは。
自宅を2:15に出て登山道付近に5:30到着。ここは駐車スペースが少ないので停められるか心配だったが下の駐車スペースに何とか停め
られて安心。
車道を20分程歩いて登山口。トイレを済ませて出発。
トイレを済ませて出発
最初は斜度も緩く樹林が日差しを遮ってくれるのでそれ程暑くないが、樹林が切れた辺りから汗が止まらない。更に胸突き八丁から灼熱
地獄状態。沢を二つ越えれば再び樹林帯となり一息つける。もうひと頑張りでやっと常念小屋の建つ常念乗越到着。
ここはさっきまで暑さとは別世界で風が涼しい。
やっと常念乗越到着
右奥が横通岳
ジュースで一息ついて横通岳に向かう。一旦、暑い樹林帯となるが、すぐに涼しい稜線歩き。
登山道脇には花も多くなって来た
ありました。案内板はないものの踏み跡が横通岳に続いている。ここをひと登りで山頂到着。
ここからの展望は予想通り素晴らしい。御嶽、乗鞍、槍穂高と連なる山々の並び具合が良い。やはり特に涸沢カールの眺めが良い。
反対側は立山、剱、燕、鹿島槍など北アルプスの山々や八ヶ岳、富士山、南アルプスなど360度の展望。
槍穂高の並びが良い、蝶ヶ岳や常念岳からより良い角度では
穂高と乗鞍岳、御嶽山
穂高アップ、直登ルンゼ、第二ルンゼも見える
槍ヶ岳の眺めも良い
三俣蓮華岳と奥に黒部五郎岳
稜線の先は大天井岳
鹿島槍ヶ岳
立山、剱と手前は燕岳
八ヶ岳
隣の常念岳
山頂で何時ものラーメンと昼寝。
結局、山頂に1時間15分程居たが誰も居ない山頂を独り占めで気持ちが良い。
穂高をバックにピース
さて下山。まずは常念小屋まで戻る。常念岳は大勢の登山者で賑わっており、今日の小屋は1畳に2人らしく宿泊者は大変だ。
常念岳往復の時間は十分あるが、今日はいいんです。
後はひたすら下るのみ。それにしても暑い。下りなのに汗が止まらない。
やっと登山口到着。更に車道を15分下れば駐車場。以前は延々路駐の車が多かったが今日はほとんどない。
規制が厳しくなったのか?
今日は常宿の温泉民宿泊まり。下界は更に暑くビールが進む。