阿寺山(広堀橋~1250m~ジャバミ沢~広堀橋)
2月8日
コースタイム:広堀橋7:40~1250m12:40・13:10~林道~広堀橋14:50
少し雪が増えたけど阿寺山ははたして?
自宅を3:20に出て広堀橋に7時到着。ダメなら守門のつもりだったがこの時間ではここしかない。
いつもと違い駐車スペースは橋の向こう側に除雪終点の旋回ポイントで何時もの倍ぐらいだが、雪が少ない
ので私ともう1台のみ。到着時は雪が強く降っているが、弱まる予定。
広堀橋、朝は雪が強い
早速出発。林道からラッセルで尾根に取り付く前に汗ぐっしょり。
尾根の最初は藪が少なかったが膝ラッセルが堪える。尾根が細くなると藪が邪魔になる、思うようなライン取り
を出来ないのでラッセルも進まない。
登り尾根に取り付き、この辺は藪が少ない
もうすぐ1250mポイント
結局、1250mの平坦地で時間切れ。ここまでも何時もより1時間半遅れ。晴れていれば後ろ髪を引かれるがガス
で諦めがつく。
今日はここまで
それより滑降ルートの状況が不安なので早めがいい。当初は安全をみて往復コースも選択肢だったが、藪が多く
楽しめないので却下。登り返しだけは勘弁してほしい。
まずは何時も通りの樹林帯を滑降。ここはパウダーで快適。ジャバミ沢は雪が少なさそうなのでこのまま樹林帯を
滑降。時々藪に阻まれるがそれなりに滑降出来、登り尾根とは比較にならない。
樹林帯上部
樹林帯中間部
雪質は微妙でスラフとストームスラブの中間ぐらいの雪が落ちるので注意しながら滑降。
やがてジャバミ沢に出ると沢が半分ぐらい出ているので早めに左岸に渡り何時ものようにトラバースして林道に戻る
筈だったが、雪が少なく思うようで行けなく、結局、シールを付けて登りルートにやっと合流。
ジャバミ沢、少し下って左岸へ
とにかく戻れて良かった。ここまでくれば、後はシールを外して林道を直滑降で広堀橋へ。
ラッセルと藪でだいぶ登りで時間を要してしまった。上部から中間部ぐらいまでは楽しめたが、やはり戻るのに苦労
させられた。もう1mぐらい欲しいところだ。