会津駒ヶ岳・大戸沢岳(登山口~会津駒ケ岳~大戸沢岳~東北東尾根~国道)
  2月12日

  コースタイム:登山口7:00~会津駒ヶ岳11:35・12:00~大戸沢岳~エントリーポイント12:45・13:15~国道14:40

  先週に続き今週も檜枝岐へ。今週はルートを変えて久々に会津駒ケ岳から大戸沢岳への縦走で稜線漫歩期待。
  自宅を1:50に出て車のデポポイントに6:00到着。既にTさんは到着しており準備中。
  会津駒ケ岳の登山口駐車場へ移動し、早速出発。
  トレースはしっかりしており快調に飛ばせる筈だが年々遅くなる。
  樹林帯を過ぎるとやっと最初のピークの会津駒ケ岳が見えてきた。

  

   会津駒ヶ岳が見えてきた

  ここから緩やかな登りだがバテ気味でやっとの思いで会津駒ケ岳到着。

  

   緩やかな登りになる  
  
  快晴微風で気分最高。さっきまでの疲れは何処へやら。北側が少し雲が多いものの360度の展望。

  

   燧ヶ岳、武尊山、至仏山


  

   平ガ岳他


  

   中ノ岳、荒沢岳、越後駒ケ岳


  

   中門岳、浅草岳は雲の中

  十分休んで大戸沢岳へ。アップダウンも少なく期待通りの稜線漫歩。

  

   大戸沢岳への緩やかな縦走路


  

   稜線からは中門岳がいい感じ


  

   大戸沢岳山頂からの会津駒ケ岳、中門岳への稜線

  45分程で大戸沢岳直下のエントリーポイントへ。
  今日は暖かでゆっくり準備。さtれ待望の滑降。
  南岸低気圧の新雪はパック気味。それでも最上部はまずまずのターンが出来たが、更に微妙な雪質になってきた。

  

   上部オープンバーンのシュプール


  

   オープンバーン1

  

   三岩岳


  

   オープンバーン2

  樹林帯に入ると時々パウダーも現れるが調子に乗って飛ばすと、またまたパックスノーでひっかかかる。安全第一滑降を継続。

  

   樹林帯手前

  下部は風や日差しの影響が少ないのでやっと安定したパウダーとなった。
  何時もは途中から沢地形に入るのだが昨日のものと思われる雪崩とデブリがあり忠実に尾根を滑降。
  
  

   三ッ岩沢からの三岩岳

  後は、三ツ岩沢から下大戸沢を滑降し国道に到着。

  

   トラック

  登山としては最高だったが、山スキーとしては雪質がイマイチだった。他の山ならまずまずなのだが、大戸沢岳としては残念。
  また来るしかない。