コースタイム:国道8:25〜大戸沢岳山頂付近13:55・14:20?〜ボトム15:00?〜車道16:00
今年はダメかと思ったが、直前に檜枝岐でも70cm以上の降雪があり何とかなりそう。っていう事で鷹觜さん、石田さんの3名で大戸沢岳へ。
自宅を3時に出発し、予定通り待ち合わせのスノーシェットに7:30到着。石田氏の遅刻で結局、8:25出発。
最初はトレースがあり拝借。しかし、一方は沢をそのまま登っており三岩岳方面か?
もう一方は大戸沢へ。有り難くトーレースを拝借。やがて先行パーティーに追いつき、ここからは3人でラッセル。
最も気になっていた藪は前日までの降雪でたいした事はなかった。
朝のうちはガスっていたが、稜線からは日光白根山や男体山、隣の三岩岳が見えてきた。
朝のうちはガスっていたが晴れてきました
隣の三岩岳が素晴らしい
流石に時間はかかってしまったが、何とか14自前に滑降ポイント到着。
滑降は直前の大雪もあり、比較的リスクの低い尾根ルートにする。
十分休んで滑降準備。まずはオープンバーン。気持ちの良いパウダーなのだが今一滑りが悪い、何とか許せる範囲なのでそそまま滑り確認
するとソールにはやはり雪が付着。山頂で取ったつもりが甘かった。せっかくのいい斜面がもったいない。
雪を取れば滑りはよくパウダー満喫。
山頂直下からのオープンバーン
上部滑降1(写真提供:鷹觜さん)
上部滑降2(写真提供:鷹觜さん)
上部オープンバーン
石田氏上部
山頂付近から吉田
鷹觜氏
一旦、斜度が緩くなった後は適度な傾斜の樹林の潅木帯でパウダーが続く。
オープンから樹林帯もパウダー
石田氏中間部
下部もパウダーが続く
一瞬、モナカはあったもののボトムまでパウダー満喫。藪は問題なくほぼ通常通り。
降り立った三岩沢はデブリがかなり長く、やはり尾根ルートで良かった。
いつもならここから車道まで1回の渡渉だけであっという間だが、今回は流石に4回の渡渉を強いられたが、三岩岳方面?のパーティーの
トレースがあり渡渉ポイント分かりやすく助かった。
しかし油断大敵、最後の渡渉で某氏にアクシデント(渡渉のアクシデントと言えばそれしかないが事なきを得た)。
最後の渡渉、この後アクシデントが
無事、車道に下山。直前の降雪の恵みでほぼ例年通りの滑降が出来て満足。
この後は、何時もの檜枝岐民宿で宴会。冷えた体に温泉とビール&日本酒がたまらない。