蓮華岳・蓮華大沢(扇沢~針ノ木峠~蓮華大沢ドロップポイント~大沢~針ノ木雪渓~扇沢)
4月22日
コースタイム:扇沢7:40~マヤクボ分岐9:30・9:45~針ノ木峠10:45・11:00~蓮華大沢ドロップポイント13:15・13:40
~大沢滑降~針ノ木雪渓13:50?~扇沢14:25
アルペンルートが開通したので久々に蓮華大沢へ。
自宅を2:20に出発し、扇沢に6:30到着。天気はゆっくり回復予報だが小雨は降ったり止んだりなのでゆっくり準備。
ターミナルでトイレを済ませて出発。と思ったらヘルメットとピッケルを忘れているのに気づき車へ取りに戻る。
駐車場は無料で良いのだが遠いので疲れる。
やっと出発。雪が多いので10分程でシールに切り替える。
最終堰堤を越えても回復の気配はなく上を目指す。
最終堰堤を越えても天気はイマイチ
マヤクボカールとの分岐手前から天気は急速に回復。分岐付近は斜度が落ちるのでここで休憩。
やっと晴れてきた
途中、風が強かったが峠に着く頃はだいぶ弱くなってきた。
もうすぐ針ノ木峠
何時もならここからスキーを担いでほぼ夏道なのだが、今年は雪が多く取り付きの急斜面に雪が付いておりアイゼン
に履き替ええて登る。すぐに急斜面は終わるのだが時々現れる雪道がズボズボ�もぐり体力、時間ロス。
やっと蓮華大沢のドロップポイント到着。何時もなら山頂往復なのだが、時間が遅くなり少し前から雪崩の音が時々ある
ので今日はここから滑降とする。
手前のピークからの展望は良く、正面の針ノ木岳、奥に立山剱。北には爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳、白馬岳、南には槍穂高
他の北アルプス南部の山々と素晴らしい。
蓮華岳と大沢
針ノ木岳とスバリ岳の奥に立山
剱岳
白馬岳
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳、爺ヶ岳に行こうかと思ったが中間部から下が黒々しており良くなさそう
槍穂高
赤牛岳から水晶岳
テルモスの紅茶でひと息ついたら滑降開始。
北面で思いの外硬く、今日から新調した春用スキーには丁度いい感じ。背後からスラスっぽい雪が追い越して来るので
左へ避けながら状況確認して滑る。ノド状の斜面を通過するとスラフも収まる。
上部斜面1
大沢上部1
下部を覗く
大沢上部2
上部斜面2
中間部
大沢中間部1
大沢中間部2、ここまで来るとだいぶ柔らかくなってきた
何時もはデブリの通過に悪戦苦闘となるが、今日はまだ少なく十分抜ける幅がありそのまま滑降出来る。
下部斜面
大沢下部
蓮華大沢全景
左俣と合流したらやがて針ノ木雪渓到着。
後は、ひたすら下り扇沢へ。
なかなか天気が回復せずヤマテン予報の「湿った空気の影響が強いと霧が取れない」になってしまうか心配したが良い天気
になって良かった。
気温が高い割に上部はむしろ硬く快適で、新調のスキーもいい感じで楽しめた。
この後は、定宿の民宿で温泉&ビール&山菜の天ぷらが最高。