守門岳(大原スキー場〜山頂〜本高地沢〜上祝沢〜大原スキー場)
4月4日
コースタイム:大原スキー場7:30〜守門岳11:20・12:00?〜本高地沢〜上祝沢〜スキー場13:25

今日は鷹觜さんとマニアックルート探索に守門へ。
7:30大原スキー場のゲレンデを登り始める。途中で動き出したリフトを1本だけ乗り再びシール登高。
最初はなだらかな樹林の登りだが、稜線手前の急斜面はスキーを担ぐ事になる。

                      *写真クリックで拡大

           DSC01595

                       稜線はまだまだ遠い

稜線に出れば山頂まで緩やかな登りで、まさに稜線漫歩。

           DSC01604

                    稜線の雪の砂漠をのんびり登る


           DSC01611

                     大岳方面をバックに記念写真

山頂からの眺めは良く、隣の浅草岳はもちろん越後駒や八海山、更には粟ヶ岳や懐かしい御神楽岳、その奥の飯豊連峰
は屏風のようだ。
狙っていたルートは前日の降雪でコンディションが悪く、雪崩の危険もありという判断で来シーズンに持ち越し。本高地沢
から往路を戻る事にする。
十分展望を楽しんだら滑降開始。上部はまずまずのザラメで、その後は重い新雪、更に重い新雪と徐々に雪質は悪くなり
適当な所からシールで稜線に登り返す。後は緩斜面をのんびり滑り上祝沢へ。斜度的には楽しそうであるが、重い雪質に
悪戦苦闘し、湿雪雪崩を起こしながらの滑降となる。

           DSC01610

                 こっちのピークは守門には珍しく鋭角的


           DSC01606

                          浅草岳が近い


           DSC01608

                         粟ヶ岳方面


           IMG_6291

                        頂上から滑降開始(吉田)


           IMG_6308

I                        本高地沢の滑降1(吉田)


           IMG_6310

                         本高地沢の滑降2


           DSC01617

                      本高地沢の滑降3(鷹觜さん)


           

                      本高地沢滑降(鷹觜さん)

そのまま下って林道に合流すればやがてゲレンデの途中に出てればひと滑りで駐車場に到着。
予定のルートは滑れなかったが天気も良く気持ちのよう山行であった。
後は、デポしておいた車を回収し帰途に着く。高速の大渋滞で5時間以上かかりさすがに疲れた。