コースタイム:11/21 室堂〜みくりが池温泉
11/22 みくりが池温泉〜室堂9:10〜一ノ越10:10・10:35〜雄山途中往復〜浄土山11:20・11:35
〜室堂山荘下11:50・12:00〜室堂12:30
11/21
去年のこの時期は膝のリハビリ中でスキーは出来なかったが、今年は例年通り立山で初滑り。
自宅を4時に出て7:50扇沢到着。タイヤ交換をしていなかったので途中の路面状況が心配であったが、ほぼ問題なく到着。
駐車場は雪が深く普通車だと除雪が必要であるが、こんな場合はパジェロのメリットでそのまま突っ込んで駐車。
8:30の始発で扇沢を出発し室堂に9:55到着。外は吹雪でとてもスキーが出来る状況ではなく宿の「みくりが池」へ直行。
止めておけばいいものを、小屋手前の下りを直滑降し、その勢いで小屋まで上がるつもりが段差が見えず転倒。起き上がった
瞬間に腰に痛みがはしり「ギックリ腰」のようだ。
腰の筋肉の炎症なので、直後は風呂など温めるのは良くないらしいが、せっかくの温泉なので我慢出来る訳はなく3回も
入ってしまう。外は吹雪でも暖かい部屋でのビールは格別。
11/22
やはり腰の調子は悪い。とりあえず室堂まで歩いて、その状況で予定を決定する事とし出発。すると、さっきまでガスが一気に
取れ別山方面の稜線が姿を現す。
*写真クリックで拡大
一気にガスが取れ稜線が姿を現す
シール登高で腰は問題なく、室堂のコインロッカーに荷物を預けて一ノ越へ出発。1時間ほどで誰も居ない一ノ越到着。
何時もの事だが風が強く稜線は雪煙が舞っている。。休憩後、アイゼンに履き替えスキーを担いで雄山へ向かうが、強風で
スキーがあおられてふらつく、何よりこの体勢は腰にきく。この稜線はこの当りのほうが上部より風が強いので頑張るが
あまり変化がなく諦めて引き返す。
今度は稜線を浄土山へ向かう。さっきより少しましであるが、相変わらず風が強く腰にこたえる。何とか山頂手前のエントリー
ポイントに到着。岩陰で滑降準備をして振り返ると、雄山の雪煙は少なくなっており行けたか?っま、良くある事である。
振り返ると雄山が大きい
正面の針ノ木岳
滑降準備をし、テルモスの紅茶で一息入れたらいよいよ滑降開始。
トラバース気味に北東斜面入って行く。雪質は極上パウダーで気持ちの良いターンが続く。谷の中は風もなく暖かで休憩に
最適。
浄土山北東斜面にシュプールを刻む
稜線方面を振り返る
一ノ越へのルートに合流したら右にトラバース気味に滑り、室堂山荘下の斜度が落ちるまで一気に滑降。この辺もパウダー
で快適。
最後の滑降も超快適
あっという間の滑降であったが、シーズン最初としては上々の雪質で満足の行く滑降であった。
腰の痛みも滑降には影響なく幸い。
シールを付けて30分程登り返せば室堂到着。後はアルペンルートを1時間半ほどで扇沢。