焼山(笹倉温泉~アマナ平~北面台地~火口~焼山~北面台地~アマナ平~笹倉温泉)
4月12日
コースタイム:笹倉温泉5:25~アマナ平~北面台地末端8:25~樹林横断11:20?~火口・スキーデポ12:35
~焼山12:55・13:05~火口13:15・13:30~滑降~北面台地~笹倉温泉14:50
昨年は、出発時間も遅く最初から行けるところまでと山頂は諦めていたが、今回は本気モードで久々に山頂を目指す。
笹倉温泉の先からスタート。九十九折の登りは雪付きが嫌らしく硬いと早くも核心部になるが、今日はこのところの異常
高温の影響で朝からザラメで難なく通過。すると正面には高松山と昼闇山が見えてくる。
高松山と昼闇山
この後、アマナ平を経由して北面台地末端到着。
アマナ平
ここからの焼山の眺めは素晴らしく、ここで大休止。
北面台地末端到着
こちらは火打山
この先は長くなかなか焼山が近づかない。更に気温が高く暑いので水が持つか心配になって来た。
徐々に斜度が出てきたら右から取り付く。
少しは近づいてきた
上部で樹林を右にトラバース。ここは少し硬いのでアイゼンでノドまで登る。
この少し上で樹林を通過
再度、シールで登り火口の淵へ。ここにスキーをデポして火口を横断して山頂に取り付く。
火口淵に到着
やっと焼山到着。13:30をタイムリミットにしていたので間に合って良かった。
やはり長い、標高差1950mは流石に堪える。
その分展望は素晴らしい。西には北アルプス、手前には金山や雨飾山。東には火打山、妙高山。更に守門岳
浅草岳方面の白い壁が見える。
焼山到着
白馬岳から五竜岳、手前は花の名山、金山
雨飾山と白馬岳、雪倉岳、朝日岳
火打山と妙高山
記念写真
スキーデポポイントに戻ったら腹ごしらえをして滑降準備完了。
まずはノドまでのファーストステージ。ここはまずまずのザラメで快適。
火口淵からの滑降
ノドを通過後はフォールラインを少し滑り右へトラバースし樹林を通過。
この後は、北面台地を一直線。少し硬めのザラメだが、白い部分は時々プチストップスノーなので、それを避けた
コース取りで滑降。
北面台地上部
北面台地上部
北面台地2
徐々に雪も柔らかくなりいい感じのザラメで気持ちの良い大斜面が続く。
北面台地中間部
北面台地3
台地末端で自己満足のシュプールを見ながら休憩。
台地末端から上部シュプールをズームし自己満足
この後は大斜面はないが、それなりに滑降を楽しめる。但し、ストップスノーではないものの気温が高くスキーの滑りは
イマイチ。九十九折を滑り切り橋を渡れば笹倉温泉はすぐそこだ。
油断大敵、橋で何時ものとうちゃこ写真を撮ろうとしたらスキーが滑って落下。川原で止まって何とか回収出来たが
疲れた体に予期せぬ体力消耗。
無事、スキーを回収し記念写真
やはり山頂までは遠いが、登ってしまえば圧倒的なスケールの滑降が出来、またまた病みつきになってしまう。