爺ヶ岳(扇沢橋〜扇沢〜種池〜爺ヶ岳〜大斜面〜扇沢〜扇沢橋)
4月20日
  コースタイム:扇沢橋7:00〜1860m8:20・8:40?〜種池10:55・11:15〜爺ヶ岳11:55・13:25〜大斜面〜扇沢橋13:55

今週は爺ヶ岳へ。条件が良ければ久々の奥小沢を狙いたい。
自宅を2:10に出て扇沢橋に6:15着。除雪がまだなので登山口正面の駐車スペースしかなく既にいっぱい。スノーシェットの手前まで
戻り最後の1台に滑り込み。
余分な歩きが増えたが雪が多いので扇沢橋からの作業道は最初からシールで登る。しかも何時も面倒な堰堤越えもスキーのまま
左岸から通過出来た。って事は扇沢橋までスキーで滑れるので楽だ。
少し登ると奥小沢の出合。雪は繋がっているもののデブリが多く却下。春の新雪でデブリが埋まっている事を期待したが、その雪が更
に雪崩たようだ。

   

                     扇沢上から爺ヶ岳方面


   

               1800m付近、例年よりデブリは少なくスッキリ

そうと決まったが爺ヶ岳へ。何時も通り1860m付近からアイゼンで尾根に取り付く。一旦斜度が緩んだら再びシールでの登るが、ここ
からも辛い。
やっと種池に到着。今日は空気が澄んでいて南アルプスや富士山もいつも以上にクッキリ。

   

                 やっと種池到着、汗グッショリ


   

                       南アルプスがクッキリ


   

                      富士山も何時もより近く見える


   

                       爺ヶ岳はもう少し

大休止後、爺ヶ岳へ。山頂直下までシールで登れるが最後は担いで山頂へ。
何時も通りのいい眺め。何といっても立山から剱岳そして鹿島槍ヶ岳、その奥に先週行った焼山と火打山、妙高山。振り返ると槍穂高
から蓮華岳、針ノ木岳、その奥に薬師岳。もちろん富士山、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳などもスッキリ。

   

                        立山から剱岳


   

                        剱岳アップ


   

                        鹿島槍ヶ岳


   

                   左から焼山、火打山、妙高山


   

                    蓮華、針ノ木岳、奥に薬師岳

この時間なら白沢源頭1本と思ったが、新雪と旧雪のミックスで旧雪がモナカっぽく楽しくなさそうなのでパス。直ぐに楽な方に変更し
てしまう今日この頃。
そうと決まったら風の弱いエントリーポイントに移動してゆっくり行動食休憩。
さて滑降と思いきや、ななな---んと、右のスキーのビンディッグが滑降モードにロックしない。よく見るとヒールの位置が後ろにズレて
外れるようだ。ドライバーで位置を変えようとするが形状がピッタリじゃないのと取っ手が大きすぎて回らない。以前からのドラーバー
をずっと持参していたがこのビンディングには合わないようだ。今度は開放値を強くして外れないように試みるがダメ。このまま担いで
下りるなら早めに判断したほうが良いかも?その場合は山頂に登り返して南尾根経由か?いったい何時になるだろう?
ネジ山が壊れるの覚悟で何度か試みるとやっとヒールが動いてロック出来た。助かった、これで滑って降りられる。
やっと滑降開始。とは言え滑降中に外れる可能性があるので最初は慎重に和泉元彌ばりに、そろーり、そろーりと滑降。
ある程度負荷を掛けても問題無いので安心して飛ばす。何度滑ってもこの斜面は広くて気持ちいい。

   

                      上部大斜面を振り返る


  

                   そろーり滑降の後の大斜面上部


   

                        大斜面2


  

                      大斜面中間部


雪は新雪と旧雪のミックスだがまずまずのザラメでいい感じ。

   

                      まだまだ続きます


   

                        大斜面下部


   

                下部は少し雪が柔らかくなりシュプールが残る  

今年も滝が出ていたので沢が狭くなって来たら左にトラバースし隣の沢を滑降。ここはザクザクで下部はデブリで膝に堪える。
扇沢に降りたら扇沢橋までスキーで滑り終了。堰堤通過が楽だったので山頂から30分で到着。

一時はどうなる事かと思ったが何とか滑れて良かった。
滑り自体は何時も通り広く快適で大満足。
この後は、何時もの温泉民宿でビール、温泉、山菜を頂く。